健康情報 こんにちわ

 

暑さをやわらげる快適寝具

 夜間の最低気温が25℃より下がらない、熱帯夜。ヒートアイランドとなる東京を例にとると、40年前は年間15日前後だった熱帯夜が、現在では、40日を超える状態になっています。こうした熱帯夜の増加傾向は、全国で見られる現象です。
 寝苦しい夜を少しでも快適にするために、今回は、夏の寝具を見直してみましょう。

夏の寝苦しさの原因

 心地よい睡眠を得るためには、布団のなかの温度は33℃が最適とされています。意外なことに、これは夏でも同じです。では、夏の寝苦しさの原因は何かというと、そこには「湿気」が関係してます。
  人間は寝ている間も汗をかきます。そして、汗が蒸発するとき水蒸気となって、布団に湿気をもたらします。このとき、吸湿性(湿気を吸う性能)が低い布団だと、布団のなかは湿度が高くなり、非常に寝苦しい状態になります。
 

夏の寝具の選び方

 夏の寝具は、吸湿性と通気性の高い素材のものが最適です。
  天然素材のなかで代表的なものは、麻です。布団そのものではなくても、シーツや枕カバーに麻を使用したものでもよいでしょう。
  化学的な新素材を使用して、従来の布団とは違う構造をもった、新しいタイプの布団も数多く開発されています。こうした商品を夏の布団として選ぶときには、布団の質感だけでなく、吸湿性と通気性にも注目してください。寝苦しさの改善につながるはずです。
  現代の寝具では、「低反発」を強調したマットレスや枕が人気を集めています。こうした商品には、寝ているときの姿勢を安定させるというメリットがある一方、寝返りしにくいというデメリットもあります。
  寝返りをすることは、身体と布団の間の熱や湿気を逃がす役割も果たしています。夏場は、低反発な寝具が快眠を妨げる要因になることもあるので、この点には十分注意してください。

-すぐに役立つ暮らしの健康情報-こんにちわ 2015年07月号:メディカル・ライフ教育出版 より転載