健康情報 こんにちわ

 

夏の体調管理

ただでさえ健康維持が難しい、暑い夏がやってきました。高齢者にとって夏の体調管理の基本となるのは「じょうずな水分補給」と「冷房病対策」です。栄養のある食事と水分を十分に摂り、ぐっすり眠ること、それが健康維持の秘訣です。

十分な水分補給で熱中症対策

気温ばかりでなく湿度も高い日本の夏は、高齢者にとっては「体力の消耗」や「水分不足」に注意が必要な季節です。気温の高い屋外と冷房の効いた室内での大きな温度差によっても、自律神経の乱れから、体調を崩しがちになります。身体の冷やしすぎによる冷房病に気をつけましょう。

さらに毎年話題になるのが熱中症。十分な水分補給ができていないと熱中症になります。次のような症状に気づいたら、すぐに経口補水液で水分を補いましょう。

・皮膚がカサカサして張りがない。

・口のなかが乾燥して赤みが強い。

・手足が冷たくなる。

・オシッコの回数が減る。

また、入浴はシャワーで済ませずしかっり湯船に浸かり、新陳代謝を高めましょう。

暑い夏を乗り切る工夫

体温調整のために汗の量が増える夏は、水分補給のために冷えた清涼飲料水やアイスクリームなどの氷菓、を取りすぎることにも注意が必要です。身体が冷えすぎて胃腸が弱ってしまうことで、消化力が低下、体調不良につながります。水分補給のために水や麦茶、緑茶などをまめに摂るのはよいことですが、常温またはそれに近い温度のものがおすすめです。

また、食欲不振になりがちですが、そんなときには水分を補い栄養も摂れる、玉子入りの野菜具だくさんのスープがおすすめ。ビタミンやたんぱく質がしっかり摂れます。

寝苦しい夜でも、一晩中冷房をつけっぱなしはやめましょう。麻の布団にしたり、下着やシーツをひんぱんに変えるなどして、快適に眠れる工夫をしましょう。

 

 

 

-すぐに役立つ暮らしの健康情報-こんにちわ 2016年8月号:メディカル・ライフ教育出版 より転載