全国温泉めぐり
今月は塩化物泉です
 
〜泉質〜 
 以前は食塩泉とよばれていた塩化物泉。ナトリウムを多く含み、なめると塩辛く、見た目は濁っていることが多い。
 国内に多い泉質で、比較的、海岸付近の温泉に多い。湯冷めしにくく、別名「熱の湯」ともよばれる。なお、石けんやシャンプーは泡立ちにくいので注意。
 
〜効能〜 
 外傷や皮膚炎、打ち身、関節痛などをやわらげ、女性の更年期障害の緩和にも有効といわれている。
また、※飲むと胃腸病に効果があるとされているが、医師の指導を受け、飲用の許可があるところで、注意を守って飲むこと。

※腎臓疾患や高血圧症を患っている方、むくみがある方は、飲まないこと
  
〜全国の温泉〜
摩周温泉 北海道
男鹿温泉郷 秋田県
東根温泉 山形県
白子温泉 千葉県
田ノ浦温泉 新潟県
和倉温泉 石川県
羽島温泉 岐阜県
かんざんじ温泉 静岡県
宮乃温泉 滋賀県
福知山温泉 京都府
皆生温泉 鳥取県
博多温泉 福岡県
ばってんの湯 長崎県
   など
 
<次のような場合は、温泉の利用を控えましょう>
1、急性の病気、とくに発熱しているとき
2、脳血管障害や虚血性心疾患などの発作間もないときや、治療中のとき
3、心臓病、腎臓病、肝臓病、糖尿病などで重症の場合
4、妊娠初期と後期
5、激しい運動の直後(30分以上あける)
6、食後すぐ(30分以上あける)
7、お酒を飲んだ後
8、急性感染症のとき
−すぐに役立つ暮らしの健康情報−こんにちわ 2009年1月号:メディカル・ライフ教育出版 より転載 
トップページへ戻る