南東北 2006年8月

 
トピック
☆県中地区から34人が当院へ
高校生が1日看護体験
 県看護協会主催の「高校生の1日看護体験」が7月25日(火)に総合南東北病院で行われ、県中地区の高校生34名が参加しました。この看護体験は、これからの社会を担う高校生たちに実際の看護業務を体験してもらうことで、生命や思いやりの大切さを実感してもらうことを目的に毎年行われています。
 最初にオリエンテーションがあり、鈴木恒子総看護師長から「今回の体験を自分の意思確認のための体験だと思って、看護師の仕事がどんなものかをしっかり学んでください」と激励を受けました。高校生たちは3、4人のグループに分かれて病院内を見学したあとで、各病棟でベッドメイキング、リネン交換、清拭、洗髪、入浴介助、食事の介助など、看護を体験しました。
 体験内容の大半が実際に患者さんを相手にするものであるため、戸惑ったり、悪戦苦闘する場面もあったようですが、高校生たちは真剣な面持ちで実習に取り組んでいました。患者さんに声をかけながら作業する姿や、患者さんから話しかけられ笑顔で受け答えする様子も見られました。
患者さんの足の清拭を行う高校生たち


☆患者さんから礼状
PET健診で救われた
早期発見と治療を改めて認識
 私はさる5月12日(金)に南東北医療クリニックの「PET健診」でお世話になりました南相馬市(旧原町市)に在住の者です。受診の結果、「婦人科で精密検査をされてみてはどうか」とのご指導を頂き、すぐ南相馬市立総合病院婦人科で受診しましたところ、細胞診組織の検査によって「子宮体癌1期」である、との診断を受けました。
 その後、諸検査などの都合があって、6月20日入院となり6月22日に子宮全摘出術を行いました。さらに摘出した組織の検査も行いましたところ、転移も無く、追加治療も行うこともないまま、4週間の入院生活を経て退院することが出来ました。これもPET健診によって早期発見、早期治療のお蔭であると、家族一同が喜んでいるところです。本当にありがとうございました。改めて「早期発見と早期治療の大切さ」を認識させられたところでございます。
 今後は定期的な検診に意を配りながら、健康に留意して行きたいと考えております。末尾になりましたが、お世話になりましたドクター、看護師の皆様に感謝申し上げます。なお、甲状腺の精査も勧められておりましたが、結果は異常が無かったことを申し添えておきます。今後の貴病院の益々のご隆盛と皆様の一層のご活躍をご祈念申し上げ御礼とさせて頂きます。
7月20日  総合南東北病院
理事長  渡邉一夫様


松澤先生に感謝
 貴院と松澤大樹先生に心から感謝いたします。誠に不思議なご縁、と申しましょうか、妻が松澤先生の著作(新聞広告)に気づき、本人がお世話になり、僅か1カ月に3回の通院で、正常になりつつある、とのこと。過去3年余りの苦悩が、まるでウソの様に感じられます。
 松澤先生には感謝してもしきれない気持ちです。また、スタッフの皆さんの心遣い、応対、そして最速の事務処理、全く申し分の無い病院です。
(飯館村 Y・Oさん 71歳)


☆9月の医学健康講座 
 総合南東北病院の名物講演会となっている医学健康講座の9月講座は9月21日午後2時から病院北棟1階のNABEホールで開かれます。今回は「このように変わった暮らしの中の制度〜介護・障害関係を中心に〜」という演題で病院医療相談課の社会福祉士である熊谷幸広さんがお話をします。
 昨年に介護保険が改正され、施設に入所しても食事費や居住費が新たにかかる、など負担が増えています。この辺の変わった点を学んで、最も良い介護・福祉を進められるよう、数多くのご聴講をお待ちしています。当日は1時30分に郡山駅前から送迎バスが出ます。
医学健康講座年間スケジュールははこちら>>>


☆PET・ガンマナイフ 市民公開講座の日程
9月 10日(日) 福島県須賀川市文化センター
17日(日) 那須塩原市黒磯文化会館
10月 1日(日) 只見町保健福祉センター
15日(日) 群馬県館林市文化会館
11月 12日(日) 総合南東北病院NABEホール
 
 
 
トップページへ戻る