熱中症にご注意!
 
怖さを知って安全に 
命にも関わる「熱射病」
 福島県も梅雨明けが間近。これが明ければ、カッと暑い夏がやってきます。そこで注意したいのが「熱中症」です。高温多湿の日本の夏は熱中症が起こりやすい環境にあります。スポーツだけでなく、いろんな条件で起きる熱中症の怖さをよく知って、夏を安全に乗り切りましょう。
≪熱中症とは≫
 人間は暑さを感じたとき、主に汗をかいて熱を体外に放出することで体温を調節しています。ところが、高温の環境の下にいたり、激しい運動・労働による体温の上昇で体外に熱を放出し切れなくなると、身体の中に熱が込められてしまいます。こうして起こる様々な病態を総称して「熱中症」と呼んでいます。その症状は軽度から重度まであって、しかも幾つかの症状が重なり合って起きます。病態の度合いから、主に「熱痙攣(ねつけいれん)」「熱疲労(ねつひろう)」「熱射病(ねっしゃびょう)」の3つに分けられます。さらによく言われる「日射病(にっしゃびょう)」が加えられます。   
 
≪熱中症の種類と症状≫
1)「日射病」=炎天下で長時間、直射日光を受け大量の発汗で脱水症状になり、一時的に循環血液量が不足して起きます。症状としては、めまい・顔面蒼白・一過性の失神です。

2)「熱痙攣」=高温下での激しい労働や運動で大量の発汗があり、しかも塩分補給しないで水分だけを摂っていると起こりやすい。症状は筋肉に痛みを伴った痙攣です。

3)「熱疲労」=高温下での運動時に大量の発汗によって起きます。脱水とともに体内に熱が籠もるのが原因です。すぐに医師の診断が必要です。症状は強い口の渇き・倦怠感・強い疲労感・頭痛・めまい・興奮・高体温・昏睡です。

4)「熱射病」=熱疲労が重症化し異常に体温が上昇します。発汗が止まり皮膚は乾燥、体内で血液が凝固して全身の臓器に障害が起きます。死に至ることもある危険な状態になります。症状は40℃以上の高体温・発汗停止・頻脈・血圧上昇・中枢神経障害・多臓器不全・昏睡などです。
 
≪熱中症を起こしたら≫
1)風通しのよい日陰など、涼しい場所で安静にさせる。冷房が効いた室内も効果的。

2)意識がハッキリしていれば水分補給する。スポーツドリンクなど塩分を含むものがよい。

3)衣服をゆるめ、足を少し高くして寝かせる。

4)体温が非常に高いときは出来るだけ冷やす。アイスパックなどを身体に当てる。

5)意識が無かったり、おかしかったりしたら、直ちに救急車を呼んで病院に搬送する。
 
 
★こんな条件の時は注意
 熱中症は運動や労働時にだけ起こるとは限りません。車内などの狭い空間で気温・湿度が高い状態に置かれたときも発症しますし、気温がそれほど高くなくても湿度の高い場合にも起きます。この他、熱中症が起こりやすい条件は次の様な場合があります。

1)前日に比べて気温が急に上がった時
2)梅雨明けしたばかりの時
3)アスファルトなど人工的な舗装がされている場所
4)休み明け、または連日激しい運動を続けた時 
 
★〔特に注意が必要な人〕
1)乳幼児・高齢者
2)下痢、発熱しているなど体調不良の人
3)寝不足・疲労している人
4)肥満している人
  
トップページへ戻る