抗酸化力ってなに?

 抗酸化剤とか抗酸化物といったビタミン類やポリフェノール類が注目を集めてから久しくなりました。そこでもう一度。『抗酸化力』とはどんなことか、学ぶことにしました。
活性酸素の正体
 抗酸化力のことを知るには、まず活性酸素のことを理解しなければなりません。私たちが生きていくためには酸素は不可欠ですが、身体に取り込んだ酸素の一部は、他の分子と結び付いて高い酸化力を持つ活性酸素に変化します。この活性酸素は酸素分子が他の分子と結び付いたり、電子だけを奪って出来る化合物です。分子の構成によって4種類があり、それぞれ特性を持っています。
 私たちの身体は年齢とともに老化しますが、それは活性酸素によって、金属の錆のように細胞が錆びていくことなのです。この錆びる、つまり酸化が活性酸素の仕業なのです。活性酸素は絶えず身体の中で作られています。これが蓄積されると、単に老化を早めるだけでなく、がん細胞が増殖したり、動脈硬化を引き起こすなど、様々な疾病の原因になっていることが分かっています。
 もちろん、酸素が絶対に必要な私たちの体内では、この活性酸素の働きを阻止する物質もしっかりと作っています。これが抗酸化物質(スカベンジャー)と呼ばれるもので、この物質の働きのことを「抗酸化力」と言うのです。

抗酸化物質の働き
 身体の中の抗酸化物質は酵素を含めてタンパク質、尿酸など多様です。よく知られるビタミン類やポリフェノール類など食物に含まれる抗酸化物質も多くの種類があります。そして、それぞれが@活性酸素の発生を抑えるものA活性酸素の酸化力を抑えるものB活性酸素の受けた被害を修復するもの、といった役割を持っていて、働き方が違うのです。
活性酸素の無害化
 先に挙げた抗酸化物質はなぜ活性酸素の害を防ぐのでしょうか。活性酸素はいずれも電子が不安定な状態にある分子です。そこで、電子を与えて分子の構成を変えれば活性酸素の酸化力が無くなります。抗酸化物質はこういった働きをしているのです。そうした働きの一例を挙げます。抗酸化物質の1つにスーパーオキシドジムターゼ(SOD)という酵素があります。これが活性酸素の1つスーパーオキシドを過酸化水素に変える働きをします。でも過酸化水素も実は活性酸素の1つです。そこで次にカタラーゼ、グルタチオンノキシターゼといった抗酸化物質が活躍して、過酸化水素を無害の水に変えます。こうした働きでも過酸化水素の発生に追い付かなくなると、今度はビタミンB2が手助けする、という具合です。
少しでも老化を防ぐ暮らしを
 活性酸素を無害化するため複数の抗酸化物質が活躍していますが、体内で作られる抗酸化物質を補助するため、外からも多種類の抗酸化物質を取り入れていくことが必要なのです。それと同時に、活性酸素を作り出す要素を減らすことも重要です。なぜなら、私たちの日常生活には活性酸素を増やす要因があふれています。挙げてみますと@タバコA紫外線B脂肪の摂りすぎCアルコールDストレス。これらの要因について考え、なるべく控える方策を考える必要があるでしょう。長生きするために。

活性酸素と闘う力〜いろんな物質が働き無害化に〜

トップページへ戻る