最近よく聞く言葉
            3R(スリーアール)
 ここ数年、「3R」という言葉を耳にしたり、目にしたりするようになりました。この3Rとは「リデュース(Reduce)」「リユース(Reuse)」「リサイクル(Recycle)」のことです。
 
リデュース
なるべくゴミを出さないようにする、ゴミを減らす、ということで、具体的には買い物の時にマイバック(エコバック)を、外食では割り箸でなくマイ箸を、ハンカチを持っていて食事中の紙ナプキンやお手洗い後のペーパータオルを使わない、買い物は必要な物を必要な分だけ買う、などです。
 
リユース
再び使う、再利用するということ。壊れたものを修理して使う、着なくなった服をリフォームしたり、今風にアレンジして着る、などです。
 
リサイクル
ご存じのようにゴミを資源化して再利用することです。具体的には古紙や空カン、ビン、ペットボトルなどの資源ゴミを普通のゴミとして捨てずに再資源化し、再生されたものを材料にしている商品を買う、などです。  
 
これらの行動は地球温暖化対策として、誰でも出来ることです。家庭で、職場で、学校で3Rを実践してみましょう。
トップページへ戻る