広報誌 南東北

 

国内外からBNCT視察相次ぐ


施設内を視察するバンチョン副学長(中央)ら
タイのマヒドン大副学長ら11人
 ホウ素中性子捕捉療法の第II相治験を実施中の南東北BNCT研究所に国内外からの視察が相次いでいます。
 国外から来院したのはタイ国立マヒドン大学副学長のバンチョン・マハイサバリヤ医師を団長とする保健省食品医薬局、工業省、国立金属材料技術研究センターなど政府・大学関係者ら11人で11月24(木)午後、訪れました。
 一行は、県庁で本県製造の医療機器販路などについてアセアン進出を目指す本県の副知事らと意見交換後に来院しました。 2階会議室で深谷保男南東北医療クリニック院長が「世界中のがんで悩む人たちを救いたい。タイにもすばらしい病院が多いが、一緒に協力していきましょう」と歓迎のあいさつ。 同センターの廣瀬勝己医師が南東北グループと同研究所の事業概要を英語で説明しました。
 バンチョン副学長らは治験中のBNCT(ホウ素中性子捕捉療法)に関心を示し、治療対象がんや副作用、施設費用、治療費などを熱心に質問していました。このあと地下のサイクロトロンや照射施設などを見て回りました。


高井センター長の説明を聞く安藤局長(中央)ら


治療室を見学する前田審議官(中央)
経産省の局長・審議官ら続々 期待のがん治療システムを確認
 国内からは経済産業省の安藤久佳商務情報政策局長ら5人が11月7日(月)、同省の前田泰宏商務情報政策局担当審議官ら4人が同21日(月)、南東北BNCT研究センターを訪れ、稼働状況を視察しました。
 このうち安藤局長は同日、郡山市にオープンした「ふくしま医療機器開発支援センター」開所式に合わせ同政策局の遠山毅医療・福祉機器産業部長、東北経済産業局の岩瀬恵一地域経済部長らとともに訪れました。 同センターは「国際的先端医療機器開発実証事業」として福島県の補助を受け一昨年秋に完成、今年2月からホウ素中性子捕捉療法による脳腫瘍・頭頸部がん治療の第II相治験実施中です。
 渡邉一夫理事長の出迎えを受けた安藤局長らは、高井良尋同センター長から事業の概要説明を受けた後、施設内を視察。民間病院で世界初の加速器「サイクロトロン」を使ったBNCTシステム、治療室などを見て回りました。 日本が先導してきた期待のがん治療だけに安藤局長らは熱心に説明に聞き入っていました。

29年初の医学健康講座は 1月20日(金)開催

 総合南東北病院の1月医学健康講座は、年があらたまり平成29年1月20日(金)午後2時から同病院北棟1階NABEホールで開かれます。
 同病院神経科学研究所長の山本悌司先生(神経内科)が「めまいについて」と題して講演します。
 「めまい」は体のバランスを保つ機能に障害が起こると生じます。山本先生は、耳や脳から生じるめまい、高齢者に多いめまいなどについて分かりやすく解説します。入場は無料です。送迎バスは郡山駅午後1時発、南東北医療クリニック前同3時半発をご利用ください。


踊りとハンドマッサージに感激 楽天チアリーダーがGM慰問


チアダンスを披露するチアリーダーたち


子どもらのハンドマッサージに感激のお年寄りたち
 プロ野球・東北楽天イーグルスのチアリーダーたちが11月12日(土)午後、郡山市の介護老人保健施設「ゴールドメディア」を慰問に訪れ、入所・通所のお年寄りたち約100人を喜ばせました。
 訪れたのは楽天イーグルスの応援チアリーディングチーム「楽天ゴールデンエンジェルス」のメンバー3人とチアリーディングスクール郡山校の子どもたち19人の合わせて22人で、ゴールドメディアへの慰問は初めてです。
 一行は、1階ホールでさっそく軽快な音楽に乗ってチアダンスを披露。 プロ野球でおなじみの「~杜の都に燃ゆる風~竜飛崎から磐梯山 羽ばたけ命ある限り~楽天、楽天イーグルス」の応援歌に合わせ元気に美しく踊るチアリーダーたちのダンスにお年寄りたちは大喜び。 意気の合ったポンポンダンスなどにも盛んな拍手を送っていました。
 このあと郡山校の子どもたちはお年寄り全員にハンドマッサージ。突然の〝ひ孫〟のあったかい贈り物にお年寄りたちは笑顔がいっぱいで感激した表情を見せていました。


12月の医学健康講座

 総合南東北病院の12月医学健康講座は、12月16日(木)午後2時から同病院北棟1階NABEホールで開かれます。
 南東北医療クリニック院長で同病院長代行の深谷保男先生(泌尿器科)が「泌尿器科のがんの予防と対策」と題して講演します。 深谷院長代行は腎・膀胱・前立腺・精巣がんなど泌尿器科系のがんについて分かりやすく解説します。
 入場は無料。送迎バスは郡山駅午後1時発、南東北医療クリニック前同3時半発をご利用ください。


11月の手術件数

  11月の手術件数は711件でした。内訳は眼科266件、外科72件、形成外科62件、外傷センター51件、整形外科49件、脳神経外科42件、泌尿器科38件、耳鼻科31件、心臓血管外科24件、放射線治療科(陽子線)19件、呼吸器外科17件、婦人科11件、放射線治療科11件、歯科口腔外科5件、放射線科4件、周産期センター3件、小児心臓外科2件、消化器内科2件、産科1件、麻酔科1件です。

11月の救急車台数

 11月の救急車台数は432台。時間外の受診患者さんは1212人でした。

トップページへ戻る