ビタミン講座
 
 〜ビタミンの種類とその影響〜
種類 体への作用 欠乏症の症状 1日の所要量
(成人)
ビタミンA 網膜の光への反応を助ける、
免疫機構を維持する、
成長を促進する
夜盲症、目の乾燥、
皮膚の乾燥、
成長期の発育の遅れ
600μg
ビタミンB1 糖質の代謝を促進する、
神経に作用する
脚気、多発性神経炎、
眼球運動の障害、
筋力の低下
0.8〜1.1mg
ビタミンB2 免疫力を強化する、
糖質の代謝を促進する、
過酸化脂質を消去する
口内炎、皮膚の炎症 1.0〜1.2mg
ビタミンB6 脂質、タンパク質の代謝を
促進する、
免疫力を強化する
口内炎、皮膚の炎症、関節炎 1.2〜1.6mg
ビタミンB12 糖質、脂質、タンパク質の
代謝を促進する、
細胞の寿命を長くする
貧血、月経困難症、脳神経障害 2.4mg
ナイアシン 性ホルモンを合成する、
神経組織を維持する
皮膚の炎症、下痢、舌炎 13〜16mg
葉酸 細胞を再生する、タンパク質
の代謝を促進する、
赤血球を形成する
貧血、下痢、舌炎 200μg
パントテン酸 免疫力を強化する、
糖質の代謝を促進する、
発育を促進する
手足のしびれ、心拍数増加、
起立性低血圧
5mg
ビタミンC 生体内抗酸化作用、
カルシウム、
鉄の吸収を促進する、
コラーゲンの増強
壊血病、貧血、頭痛、肩こり 100mg
ビタミンD カルシウムやリンの吸収を
促進する
骨粗鬆症、不眠症、筋力低下 2.5μg
ビタミンE 抗酸化作用、老化を防止する 貧血、手足のしびれ 8〜10mg
 
 
トップページへ