善玉菌と悪玉菌

 腸の中には百種類、百兆個以上もの細菌がいます。腸内細菌は大別すると、人間にとって都合のよい 「善玉菌」と、困った存在の「悪玉菌」そして善玉菌が優勢ならおとなしいけれど悪玉菌が優勢なら悪さを始める「日和見菌」に分けられます。腸内細菌の総量はだいたい決まっていて善玉菌が増えれば悪玉菌が減り、悪玉菌が増えれば善玉菌は減ります。悪玉菌が多いと健康に悪影響を及ぼします。善玉菌は腸内の働きを活性化するとともに、悪玉菌の増殖を抑える必須菌です。

 

善玉菌の働き

 

 善玉菌を優勢な状態にしておくと、これらの働きで腸の健康を保つことが出来るのです。善玉菌を増すにはヨーグルトなどの発酵食品を積極的にとるようにします。

 悪玉菌は人間に悪影響を及ぼします。代表的なものとして、ウェルシュ菌は、たんぱく質を分解して、発ガン物質を作ったり、感染性腸炎の原因にもなります。その他、ブドウ球菌、大腸菌なども下痢や食中毒を引き起こしやすくします。悪玉菌は肉類中心の食事や運動不足、暴飲暴食などで増加をします。

 また、ストレスや過労でも増殖するといわれています。年齢を重ねるごとに悪玉菌が優勢になります。これは、腸が老化するからです。 常に腸内のバランスを整えて健康な腸を作ることが体の様々な不快症状を改善する秘訣なのです。

 

便秘に効くパパイヤミルクの作り方

<材料>

にんじん…1/4本

パパイヤ…1/4個

牛乳…1/2カップ

オリゴ糖orはちみつ…小さじ1

<作り方>

1、にんじん、パパイヤは皮をむき、1cm〜2cmに切る

2、牛乳と1とオリゴ糖(なければはちみつ)を入れ、ミキサーにかけて出来上がり

 

トップページへ