総合南東北病院 医学健康講座
『肝臓がんの診断と治療について』
7月19日㈯ 14時~15時
NABEホール:総合南東北病院 北棟1階
入場無料・申込不要
講師:総合南東北病院 外科 診療部長
鈴木 伸康 先生
肝臓がんは肝臓にできるがんの総称で、「肝がん」ともいわれています。このうち、肝臓の主な細胞である肝細胞ががん化したものを肝細胞がんと呼びます。同じ肝臓にできたがんでも、肝臓の中を通る胆管ががん化したものは「肝内胆管がん(胆管細胞がん)」と呼ばれ、治療法が異なることから区別されています。今回は鈴木伸康先生が肝臓がんについて解説します。
******************
「総合南東北病院 医学健康講座」とは
身近な病気・気になる症状・・・
市民のみなさんに分かりやすく専門の医師やスタッフが解説します!
基本的には毎月第3土曜日の14時開演
※日程変動する場合があります。
******************
入場無料・事前申込不要です。
親子参加も大歓迎です!
お気軽にお越しください。
ご来場の際は、無料シャトルバスをご利用いただけます。
*郡山駅 発 → 南東北医療クリニック 着
12:00
13:00
*南東北医療クリニック 発 → 郡山駅 着
15:30
16:45
シャトルバスの詳細はこちらからご確認いただけます。
https://www.minamitohoku.or.jp/data/index_shuttle.pdf
総合南東北病院
総務課広報室 024-934-5708(直通)