健康ひとくちメモ
     たまねぎ  
 
アリシンの効果大きい
 
 玉ねぎは中央アジア原産で、日本では明治時代にアメリカから伝わりました。初めは北海道で春まき栽培され、その後に秋まきでも栽培できることがわかり大量に生産するようになりました。現在では、そのものを調理する他、ソースなどの原料にも使われていますね。
 玉ねぎといえば切ると涙が出てきますよね?原因はアリシン(硫化アリル)という成分が含まれているため。これが玉ねぎを切った時、気化して目の粘膜を刺激するので涙が出るのです。そんなアリシンですが、ビタミンB1の吸収を助け、新陳代謝をよくする効果があります。ビタミンB1を多く含む食材といえば、豚肉、カツオなどがあり、これらと一緒に食べると良いわけですね。また、ビタミンB1は疲労、食欲不振、不眠、夏バテなどに効果があります。
 泣かない玉ねぎの裏技として、皮をむく前に電子レンジで20秒ほど加熱すると、目の粘膜を刺激するアリシンが弱まり泣かずにすみます。また、逆に冷やしてから切っても効果があるようです。その他、よく切れる包丁を使ったり、包丁の方を冷やして使ったりすると効果があります。お試しください。
<おいしい玉ねぎの選び方・保存方法>
 皮につやがあり押すと芯がかたいものがよいです。芽や根が出たものは水分が少なくなっているので、味が落ちている可能性がありますから出ていないものを選びましょう。保存は風通しのよいところにネットなどに入れて吊るします。2〜3ケ月くらいはもちますが、春先の新玉ねぎは1週間くらいしかもたないので注意しましょう。また切ったものは切り口を上にして密封し、野菜室などで保存すると良いですね。

トップページへ戻る