健康情報 こんにちわ

 

歯周病と糖尿病


歯を失う一番の原因であり、日本人の80%が患っているとされる「歯周病」。
一方、日本では1000万人以上の患者がいる「糖尿病」。どちらの病気も、多くの患者がいるだけでなく、依然として患者数は増え続けています。
そして、「歯周病」と「糖尿病」には、互いの病気を悪化させる密接な関係があります。
負のスパイラルを断ち切り、健康的な生活を送るにはどうしたらよいでしょうか?

糖尿病が、身体組織を壊死させる

 

 
  糖尿病は、血液に含まれるブドウ糖が多くなっている状態をいいます。これは、インスリンというホルモンの作用が低下することで起こります。さらに、インスリンの作用の低下は、生活習慣によって引き起こされているケースが多くみられます。糖尿病が生活習慣病と言われる理由です(生活習慣以外の原因による糖尿病もあります)。
  糖尿病が重症化すると「失明」「四肢切断」といった事態を招きかねません。
  なぜこんなことになるのかというと、血液に含まれるブドウ糖が多くなると、血管や神経に影響が及ぶからです。この結果、四肢や臓器は機能を失ない、やがて壊死することになります。
  このためまず初めに糖尿病患者の治療には、「食事(カロリー)制限」が行なわれます。


歯周病と糖尿病の関係 その1

 
   歯周病と糖尿病の間には、どのような関係があるのでしょうか?
   糖尿病は、「インスリンホルモンの作用の低下によって起こる」と書きましたが、実は、インスリンホルモンの作用を低下させる原因のなかには歯周病が含まれています。
  歯周病は歯周病菌が生み出す毒素によって起こりますが、この毒素は、歯肉から血管内に入りこみます。血液は、この毒素に対抗するためにTNF-αという物質を産生します。しかし、TNF-αには、インスリンを作りにくくする働きがあったのです。こうして、歯周病は糖尿病の悪化原因となります。

 

 

歯周病と糖尿病の関係 その2


  歯周病と糖尿病の関係は、歯周病が糖尿病を悪化させるだけではありません。その逆に、糖尿病が歯周病を悪化させることもあります。
  糖尿病は血管に悪影響を与える病気ですが、歯肉の血管でも障害が起こります。その結果、歯肉の傷や炎症が治りにくくなり、歯周病菌のさらなる増殖と歯周組織の破壊が進行します。
  以上のように、歯周病と糖尿病には密接な関係があり、さらに互いが悪化要因となって、負のスパイラルをもたらしています。
 

負のスパイラルを断ち切るために


  歯周病と糖尿病の関係が明らかになるにしたがって、歯周病の治療と糖尿病の治療を同時に進めていくケースも増えてきました。このときに、糖尿病患者の方には注意していただきたい点があります。
  まず、糖尿病を患っていることは、必ず歯科医師に告げてください。
  糖尿病を患うと、正常な人では問題にならないようなストレスでも血糖値に大きな変化が起きることがあり、最悪の場合、こん睡状態に陥ることもあります。また、糖尿病患者に対しては、歯科医院で使用される局所麻酔薬にも、血糖値を考慮した薬剤が使用されます。さらに、糖尿病患者は、身体の免疫力が落ちているので、歯科治療(とくに抜歯) の後の感染には、健康な人よりも注意を払わなければなりません。

血糖値が高いと言われたら・・・


  現在、糖尿病ではないが、糖尿病予備軍(境界型糖尿病)とされる人が増えています。糖尿病予備軍の方が糖尿病に進む確率も非常に高くなっています。
  血糖値が高いと言われたら、歯周病を患っていないか、かかりつけの歯科医院を受診して調べるようにしましょう。歯周病の治療を生活習慣の改善と同時に進めていくことによって、糖尿病の発症を防ぐようにしましょう。

歯科治療を受けるときの注意点


  今回の記事は、「歯周病と糖尿病」にスポットをあてました。糖尿病を患っている人は、歯科医院で治療を受ける場合にいくつかの注意点がありました。
  このような注意点は、その他の生活習慣病の場合にもあります。
  初診のときに問診票を記入しますが、書き忘れや書き間違のないようにしましょう。また、通院中にその他の病気が分かったときは、そのことを必ず歯科医師に告げてください。

『高血圧症』
  高血圧症の場合、ストレスや心理的要因によって血圧が危険な状態にまで上昇することがあります。歯科医院で治療を受ける前には、高血圧症であることを必ず歯科医師に伝えてください。
  歯科医院においても治療の内容によっては局部麻酔が使用されます。麻酔薬によっては血圧を上昇させるものもあるので、麻酔薬の選択をするときに高血圧症であるかどうかの情報は非常に重要となります。

『動脈硬化など』


  動脈硬化は、脳梗塞や心筋梗塞といった血管の詰まりや血管の破れが原因となる病気を招くものです。
  こうした病気の治療には、血液を固まりにくくする「抗凝固薬」が使用されます。抗凝固薬は、歯科治療後の止血に影響を与えるので、服用しているかどうかの情報は必ずお知らせください。

※お薬手帳をご利用の方は、窓口にお持ち下さい。


-すぐに役立つ暮らしの健康情報-こんにちわ 2016年4月号:メディカル・ライフ教育出版 より転載