一般社団法人 日本臨床医療福祉学会

これまでの学会

No. 開催日時 開催場所 学会長 テーマ
第1回 平成15年9月21日(日) 東京国際フォーラム 伊藤 建次郎
(横浜新都市脳神経外科病院 病院長)
21世紀の医療問題
第2回 平成17年2月5日(土) 東京ビッグサイト 岡谷 恵子
(社団法人日本看護協会 専務理事)
神経疾患患者のQOLの向上をめざして
第3回 平成17年11月11日(金)
平成17年11月12日(土)
釧路市観光国際交流センター
釧路市生涯学習センター
齋藤 孝次
(医療法人孝仁会 理事長)
安全で質の高い保健・医療・福祉サービスの提供
第4回 平成18年9月1日(金)
平成18年9月2日(土)
ホテル日航東京 平田 幸一
(獨協医科大学 神経内科 主任教授)
医療過誤のない患者様と医療従事者のチーム医療~求められる対話~
第5回 平成19年8月31日(金)
平成19年9月1日(土)
福岡国際会議場/福岡サンパレス 上田 伸
(福岡輝栄会病院 脳神経疾患治療センター センター長)
神経疾患医療・福祉に携わる人々の横の連携
第6回 平成20年8月29日(金)
平成20年8月30日(土)
米子市文化ホール/米子コンベンションホール 廣江 研
(社会福祉法人こうほうえん 理事長)
医療と福祉のあらたな架け橋の構築をめざして~真のシームレスケアの実現~
第7回 平成21年11月14日(土)
平成21年11月15日(日)
ホテルガーデンパレス/マロウドイン熊谷/さくらめいと 清水 庸夫
(医療法人 啓清会 関東脳神経外科病院 理事長・院長)
調和のとれた医療・福祉
第8回 平成22年9月3日(金)
平成22年9月4日(土)
独立行政法人 国立病院機構 水戸医療センター/水戸プラザホテル 園部 眞
(独立行政法人 国立病院機構 水戸医療センター 院長)
みんなでつなぐ地域医療~急性期から在宅まで~
第9回 平成23年8月20日(土)
平成23年8月21日(日)
ホテル熊本テルサ/熊本ホテルキャッスル 小山 敬子
(医療法人社団大浦会 理事長)
医療・福祉複合体から共同体へ~地域を支える、地域を創る事業創造~
第10回 平成24年11月23日(金)
平成24年11月24日(土)
国立京都国際会館 峯浦 一喜
(京都府立医科大学 脳神経外科 教授)
医療福祉の現場から豊かな社会へ-大きな夢と小さな一歩-
第11回 平成25年8月30日(金)
平成25年8月31日(土)
ホテルブエナビスタ 小林 茂昭
(社会医療法人財団慈泉会 相澤病院 脳卒中・脳神経センター長)
急性期医療から在宅まで~日本における医療・福祉のあるべき姿を求めて~
第12回 平成26年8月29日(金)
平成26年8月30日(土)
川越プリンスホテル 斉藤 正身
(医療法人真正会 理事長
地域なくして医療・福祉は成り立たない~私達の戦略は~
第13回 平成27年8月27日(木)
平成27年8月29日(土)
名古屋国際会議場 金田 嘉清
(藤田保健衛生大学 副学長)
先進的地域包括ケア~その地域にふさわしい医療福祉の姿~
第14回 平成28年9月1日(木)
平平成28年9月2日(金)
秋田キャッスルホテル
アトリオン
坂本 哲也
(医療法人 久盛会 秋田緑ヶ丘病院 統括顧問)
心が見える地域医療連携~垣根を越えて~
第15回 平成29年9月1日(金)
平成29年9月2日(土)
倉敷アイビースクエア 阿部 康二
(岡山大学大学院脳神経内科学 教授)
療と福祉の融合に向けて
第16回 平成30年9月6日(木)
平成30年9月7日(金)
国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟 川俣 貴一
(東京女子医科大学脳神経外科学講座 教授・講座主任)
臨床医療の社会福祉貢献~最前線現場から未来へ~
第17回 令和1年9月20日(金)
令和1年9月21日(土)
海峡メッセ下関 鈴木 倫保
(山口大学医学部 脳神経外科 教授)
テクノロジーが変える医療福祉
第18回 令和2年10月9日(金)
令和2年10月10日(土)
ホテルメトロポリタン仙台
仙台国際センター
水野 順一
(総合南東北病院 理事長特別補佐監兼執行本部長)
社会情勢に沿った医療と福祉のかたち・現状の問題と明日への取り組みを考える
第19回 令和3年10月8日(金) 江陽グランドホテル 佐々木 達也
(東北医科歯科大学 脳神経外科 教授)
明るい地域医療と豊かな医療福祉の未来へ
第20回 令和4年9月16日(金)
令和4年9月17日(土)
甲府記念日ホテル 木内 博之
(山梨大学大学院 脳神経外科 教授)
超高齢社会における脳神経疾患の医療と福祉の重要性
第21回 令和5年10月13日(金)
令和5年10月14日(土)
コラッセふくしま 藤井 正純
(福島県立医科大学医学部 脳神経外科学講座 主任教授)
生き生きとしたネットわークを創る