総合南東北病院

外来予約専用番号
ピンアクセスマップ

総合診療科

  1. ホーム
  2. 診療科・専門外来
  3. 診療科のご案内
  4. 総合診療科

診療のご案内

午前
※1
午後

※1 肛門疾患について、お問い合わせ下さい。(予約制)

受付時間 8:00 ~ 11:30、13:00 ~ 16:00
診察時間 月・水・金 午前 9:00 ~ 12:00
午後 2:00 ~ 5:00
火・木・土 午前 8:30 ~ 12:00
午後 2:00 ~ 5:00
休診日 日曜日・祝祭日

但し、急患は365日24時間体制をとっております。

TEL:0120-14-5420(フリーダイヤル)

電話予約センター

総合診療科の紹介

総合診療科を一言で表現すれば一般内科です。

  • 高血圧・高尿酸血症・肝機能障害・貧血・糖尿病・高コレステロール血症等の脂質異常症・検尿異常などの検診異常を指摘され後の二次検診。
  • 何らかの症状があるものの、どの診療科を受診して良いのか分からない場合に受診していただきます。

治療方針

  1. 軽度の場合には総合診療科で加療します。※1
  2. 重症あるいは総合診療科での治療困難は場合には、当院の診療科へなるべくすみやかに紹介し、専門医により治療にあたっていただきます。※2
  3. 肥満のある患者さんは、高血圧や高尿酸血症・肝機能障害・糖尿病等を合併している場合が多く、糖質制限の食事指導を実施します。具体的には、果物は朝のみに、午後3時以降の炭水化物の制限。おかずはオーケー。カロリー制限は実施しません。
    なお、食事指導は外来を受診した際に、総合診療科医が直接実施します。※3
  4. 上記を実施してもなおかつ改善がみられない場合には薬物療法を実施。※4
  5. 高コレステロール血症には、トランス脂肪酸の制限、サラダ油を加熱したものの摂取制限。スタチン系統の薬剤は脳血管・心血管疾患への一次予防効果は認められないため、また副作用も多いためスタチン系統の薬剤は使用しません。
    食事制限でもコレステロールの改善が認められない場合にはベマフィブラート(バルモディア)により高LDL-C血症は改善します。※5
    高中性脂肪血症には※3で軽減しますが、改善しない場合にはバルモディアによる薬物療法を実施します。
  6. 糖尿病の加療
    ※3の食事制限+薬物療法。薬物は、メトホルミン、SGLT3阻害薬、GLP1受容体作動薬(+GIP受動態作動薬)をメインに病状の程度に応じて使い分けを実施。
    低血糖を誘発しやすい薬剤は使用しません。
  7. 発熱外来でコロナウィルス、インフルエンザ共に陰性の感染症患者も対象です。
  8. 貧血には鉄欠乏性貧血のみならず多種多様あり、当院の血液内科・消化器内科・婦人科とタイアップしなgら診療にあたっています。
  9. 医学界における最新情報をすみやかに患者さんへ伝達できるよう努めております。

ニュース

    現在、お知らせはありません。

駐車場のご案内

駐車場
  • こちらでは推奨する駐車場をご紹介しています。午前中など混雑時は、誘導係よりご案内する場合がございます。
  • 駐車場が多数ございます。各駐車場番号の標識を目印にご利用ください。
  • 当院では、駐車場内での事故・盗難などのあらゆるトラブルには一切責任を負いかねますのでご了承ください。
広告掲載について